日々の小さな成長を互いに褒め合う文化があります
2019年入社 インストラクター
志望の動機と入社してからの印象は?
苦手を克服し、成長につなげられると感じました
私はもともと、人の役に立つ仕事がしたいと思い、サービス業などを中心に就職活動を行っていました。そのなかで、社会を支える基盤として欠かせない存在であるITの仕事に興味を持ち始めました。Sky株式会社の説明会で「インストラクター」という職種を知り、その場でお会いしたインストラクターの先輩社員に憧れを持つようになりました。人前で話すことが苦手だった私にとって「インストラクター」という職種は、苦手な部分を克服して成長につなげられる職種だと考え、志望することを決めました。
経験も知識もない仕事、さらに苦手な内容ということで、初めは大きな不安がありましたが、入社した後は先輩社員から業務について一つひとつ丁寧に教えていただきました。現在は、文系出身の私でも問題なく業務に取り組めています。
今携わっている仕事とそのやりがいは?
お客様からの喜びの声が一番のやりがいです
主に、自社商品を導入いただいたお客様のところを訪問して操作方法をご説明したり、お渡しする資料の作成を行ったりしています。一番やりがいを感じる瞬間はお客様から直接うれしい反応をいただけたときです。例えば、操作説明を行った際に「わかりやすかった」「導入して良かったよ」というお言葉をいただけることがあり、モチベーションにつながっています。
また、インストラクターの業務には、導入前のお客様を対象とした商品紹介やそのセミナーを行うこともあります。自社商品についてより魅力的にお伝えできるよう、資料の作成やプレゼンテーションの準備を行ったり、綺麗に話せるよう発声練習にも日々取り組んでいます。自身のプレゼンテーションを聴いてくださったお客様に、商品の魅力や必要性が伝わったと実感できたときにも喜びを感じます。
会社や所属チーム、仲間の雰囲気は?
毎日のチームミーティングで、“褒めトピック”を共有しています
Sky株式会社には、お互いを褒め合う文化があります。ほかのチームや他部署などを含め、各方面から評価をいただける「360度評価」という制度や、ささいなことでも褒めたり感謝の気持ちを伝えたりできる「サンキューコイン」などの仕組みが整っています。さらに、私が所属するインストラクターのチームでは、ミーティング内で「褒めトピック」を共有する場が設けられています。日々の小さな成長を互いに認め、褒め合う文化により、自身のモチベーションが高まることにもつながっています。そんな良い雰囲気があるからこそ、困ったときや悩んだときも気軽に相談することができます。
SCHEDULEある日のスケジュール
- 8:30出社少し早めに出社して、前日までの業務の振り返りと、その日に予定している作業を整理しています。
- 9:00始業
- 9:30チームミーティング週に1回、チームメンバー同士で業務の進捗を確認したり、チーム内の課題を共有しています。
- 10:00資料の準備午後からの教育支援対応に向けて、参加されるお客様にお渡しする資料などを準備します。
- 11:45昼休み
- 13:30顧客訪問お客様を訪問して自社商品の教育支援(講習)。3~4時間かけて操作や設定の手順をお伝えします。
- 17:15日報作成
- 17:30退社
Sky株式会社のどんなところが好きですか?
小さな取り組みでも、しっかりと評価してもらえます
新しいことにチャレンジできる環境に魅力を感じます。入社してから数年たちますが、これまで後輩メンバーの育成を担当したり、オンラインイベントでプレゼンテーションを行ったり、たくさんの業務を経験することができました。時には難易度が高く、尻込みしてしまいそうな業務もありますが、先輩たちの手厚いフォローのおかげで安心して取り組むことができています。社員全員で助け合いながら取り組む「ALL Sky」の精神の下、チャレンジを後押ししてくれます。
また、実力主義の評価制度が整っている点も好きなところです。例えばインセンティブ制度では、社員それぞれの日々の取り組みが評価されます。私自身も自社商品のデモンストレーション対応や、お客様への提案活動に対して受賞することができました。このように日々の成果や小さな取り組みにまで目を向けて評価いただけることは、モチベーションの向上にもつながっています。自身の取り組みをしっかり評価してもらえるからこそ、今後もお客様に寄り添ったより良い提案ができるよう頑張ります。