充実した研修制度や女性も
活躍できる環境に惹かれました

充実した研修制度や女性も
活躍できる環境に惹かれました

専門卒 / 理系 / 福岡採用

学生時代に特に注力していたことは何ですか?

私は情報系の専門学校に通い、プログラミングに関することを学びました。中でも、特に力を入れていたのはECサイトの開発です。そのほか、基本情報技術者試験などの資格取得にも積極的に取り組みました。また、観葉植物を販売するアルバイトにも注力し、働きながら多くの人と関わることでコミュニケーション能力を高めることができました。

就職活動はどう進めましたか。また入社の決め手は?

就職活動を始めたのは、専門学校1年目の夏ごろです。自分が成長できる環境であることを企業選びの軸にし、その軸とマッチする企業を中心にリサーチを進めていきました。多くの企業の説明会に参加するなかでSky株式会社に出会い、研修制度が充実していることや、女性も活躍できる環境が整っていることに魅力を感じ、入社を決意しました。

入社後に研修を通じて、学んだことや身についたことは?

研修を通じて、可読性の高いコードを書く力が身につきました。研修を受ける前は、自分さえ理解できればいいという考えでコードを書いていました。しかし、実際のチーム開発を想定した上で講師の方にレビューしてもらうなかで、処理速度やコードの読みやすさを意識してプログラミングするようになり、専門学校では身につかなかったスキルを習得できました。

現場に配属され、現在はどんな仕事をしていますか?

カーナビの音声認識システムを開発するチームに所属しています。プロジェクトに参加し、一部機能の基本設計からソフトウェア評価までを経験することで、開発技術や知識を学んでいます。わからないことがあったときは、最初の15分は自分だけで考え、それでも解決しなければ先輩に聞く15分ルールを取り入れて質問するように意識しています。

仕事終わりや休日の過ごし方について教えてください。

仕事終わりはお風呂にゆっくりつかり、睡眠時間を多く取るようにしています。仕事はまだまだ覚えるべきことや慣れない作業が多く、疲れてしまうため、たまった疲れを次の日に残さないようにしっかりとリフレッシュすることを心掛けています。休日などのまとまった時間があるときには、趣味の編み物をしています。一度始めると没頭できるのでお勧めです。

何事にも挑戦する新しい「好働力」を待っています Sky株式会社にご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーをお願いします。
会社説明会や選考など最新の採用情報をお届けします。

ENTRY エントリー