テストエンジニアのスキルに加えて
営業スキルも身につけられる

テストエンジニアのスキルに加えて
営業スキルも身につけられる

大学卒 / 文系 / 東京採用

学生時代に特に注力していたことは何ですか?

中国の国際問題・国際関係についての学業に力を入れました。学業以外ではスキー部に所属し、競技スキーに4年間取り組みました。全国の大会に参加し、入賞するためにたくさんトレーニングを実施。結果は入賞の一歩手前となってしまいましたが、この努力が私の自信となり、入社してからも常にいろいろなことに挑戦したいという思いを持ち続け、日々精進しています。

就職活動はどう進めましたか。また入社の決め手は?

私の就職活動の軸は、“若いうちから活躍できる環境であること”でした。Sky株式会社は、年功序列ではなく実力主義の会社で、自分の努力が正当に評価される環境が整っていることに大変魅力を感じました。またこれに伴い、社員の皆さんも高い目標を立てて働いているということを知り、自分のモチベーションアップにつながるのではないかと考えました。

入社後に研修を通じて、学んだことや身についたことは?

私はプログラミング未経験者でしたが、Sky株式会社の研修では講師の方に一から細かく教えていただけたため、問題なくテスト業務に関するスキルを習得することができました。また、同期同士で積極的に教え合うということをみんなが自然と意識しているため、自分自身で気づかなかった新たな発見を日々得ることができています。

現場に配属され、現在はどんな仕事をしていますか?

「SKYATT」というテスト自動化ツールの運用保守を担当しています。お客様先へ導入するための営業も行うため、テストエンジニアとしてのスキルだけでなく、商売のスキルも身につけられる仕事だと感じています。お客様から直接フィードバックをいただくことも多く、そのおかげで大きな達成感を得られると共にもっと貢献したいという向上心につながっています。

仕事終わりや休日の過ごし方について教えてください。

仕事終わりは早めに帰宅し、基本情報技術者試験の資格取得に向けて自己研鑽する時間を設けています。逆に、休日は思い切り自分の時間にあてています。家でゆっくり過ごすことも好きですが、できるだけ外に出掛けた方がリフレッシュできると感じています。平日と休日の、オンオフの切り替えのおかげで、平日は気を引き締めて働けています。

何事にも挑戦する新しい「好働力」を待っています Sky株式会社にご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーをお願いします。
会社説明会や選考など最新の採用情報をお届けします。

ENTRY エントリー